山梨県民の正月の楽しみは高校サッカーと箱根駅伝。でも今年のサッカーは山梨学院が1回戦で負けてしまったし興味はやはり山梨学……
山梨県にはいくつか七福神めぐりがある。一度も行ったことはないが石和の七福神巡りに行くことにする。車で石和の郊外の常徳寺へ……
朋子との子どもたちに隆も昨夜は泊まっていつものようにきりたんぽ鍋を食べ新年を迎えた。お昼近くに三段の重箱に入れたおせちを……
年末なのでワックス洗車。まず軽をスタンドに持って行き、戻ってきて今度は普通車を持って行く。混んでいるからこれだけで半日か……
机の上の片づけに一日。ひきだしの中の整理に一日かけていよいよ今日は本棚の整理。とはいえ、例年よりは楽だった。だんだん、買……
このパソコンを管理してくれているグローバルアドバンス社のTさんが新しいパソコンを持ってやってくる。今までのウィンドウズ7……
今日はひきだしの整理。書斎の一角に小物を入れる20段の縦長のひきだしがあり、文房具、薬、旅行用品、手紙などが分けて入れて……
今年もあと一週間。おおそうじをしなくては。今日は自分の机の上と棚の書類の整理。ほんとに紙はすぐたまり、そうじしても一か月……
午後から朋子たち一家が四人できてみんなて手巻き寿司でパーティー。そのあとビーガンのケーキ。プレゼント交換で靴下をもらう。……
朋子、紅、かいと4人で車で富士サファリパークへ。富士山を半周する。北富士演習場のあたり、前山もなく富士山がドーンとそびえ……