春夫「わあ、あの貨物列車、ずいぶんたくさん つながっているね」 弟 「1人で遠くまで行くのは さびしい……
春夫「ねえ、明日の展覧会 午前中に行く? それとも午後に行く?」 秋夫「そうだなあ。午前中が雨だったら……
母 「あらー、言いたい事があったのに 思い出せないのよ。 もう、のどまで出かかってるのに」 子 「お母……
夏子「大仏様ってほんとに大きいのね」 冬子「ほんと!お母さんはもっともっと 大きいんでしょうね」
夏子「ねえ、いつ生まれたの?」 冬子「うん、誕生日によ」
夏子「学校で節約が大事ですって 教わったから、うちは昨日から 部屋の電気を消して寝てるの」 冬子「うち……
夏子「ねえ、なんでテストの答えを 色鉛筆で書いてるの?」 冬子「だって先生が『答えはきれいに 書きなさ……
春夫「ほら、鉄のおりの中を見てごらん。 ライオンがいるよ」 弟 「ほんとだ。盗まれないように している……
春夫「どうして江戸時代は 電車が走ってなかったんだろうね?」 秋夫「そりゃそうだよ。まだレールが 敷か……
お父さんが子どもを肩車している。 父 「おっとあぶない。つまづいた。 ころばなくてよかった!」 子ども……