夏子「川の水の色ってむずかしいね」 冬子「簡単よ。あの川の水を汲んで 塗ればいいのよ」
午後に甲府の山梨県民文化会館へ。 今、全国巡業中の中国雑伎団の山梨公演。 雑伎とか京劇とか昔から大好きで 来ればた……
春夫「どうしてそんなに 大股で歩いているんだい?」 秋夫「靴の底が減らないようにだよ」
春休み中の紅が来る。 積木が出してあるのを見て いろいろやりだす。 やはり、1人だと決まりきった ものしか作らな……
夏子「あたしが紙に描いたお菓子の絵が あんまり上手なので この前、ほんとに食べられちゃったのよ」 冬子……
冬用タイヤを 夏用に交換する。 前は自分でやっていたが 数年前にスタンドでやってもらってからは 楽さに勝てず、お……
外国人「ハックション!」 弟 「お兄ちゃん、聞いた? あの人、日本語でくしゃみしたよ!」
朝、ハクの散歩から 帰ってきたらところで雨になる。 1日降り続く。 読書。文春新書「旧石器遺跡捏造」。 自分で石……
父 「こんなに細かく、かみくだいて 教えてもわからないのかい?」 春夫「うん。よく飲み込めない」
1日、紅を預かる事になった。 もうすぐ四年生だ。 一緒に車で松本へ行く。 丸善で買いたい本があるので。 その前に……