朝九時。江戸川区の篠崎駅へ。本好きのおかあさんたちの会・ウェズレーの会の主催で生徒たちにものがたりライブを聞いてもらう。……
明日は朝から江戸川区の小学校なので今日のうちに東京入り。新橋駅前のSL広場で恒例の古本市なのでちょっと行く。「手塚治虫講……
うちの近所にRenというカフェがある。そこの女主人は実は歌い手でもあってもう長年、大橋順子のバックコーラスをつとめていて……
東雅夫著「遠野物語と怪談の時代」を読む。今まで民俗学の始まりとなる本と目されていた「遠野物語」を、そうではなく明治末の怪……
ずっと乗っている車が車検。もう17万キロ乗っているので少し考えたがあと2年乗ることにした。韮崎のホンダまで持っていきせっ……
いよいよラグビーのワールドカップが始まった。日本対ロシアを見にテレビのある二階に上がる。前半は危なっかしかったが後半一気……
帰ってくればいつものように次の日は事務仕事に追われる。しかも偕成社から来年のミルキーの刊行予定が来ていきなり追込み状況に……
松之山温泉は薬湯で有名なところ。小正月の婿投げ(新婚の夫を男たちが雪の上に投げ落とす)と炭塗り(誰彼かまわず顔に炭をつけ……
朝6時に朝食をいただき、7時に民宿を出発。昨日の夜はずっと雨でさて今日は?と思っていたら、やっぱり雨。7時半標高1300……
小淵沢に移住した来た人は山好き森好きが多い。で、みんなで山登りしようということになった。総勢六人が朝10時に集合して2台……