明日に備えて夕方東京へ。会場が巣鴨なのでとなりの大塚に宿をとる。読書。
昨日から清里に高崎のこいのぼり館の椎名夫妻が泊まりに来ているとのことで朝一で会いに行く。椎名さん夫婦はもう足かけ30年ま……
朝の長距離バスで大阪へ。ジェーアールで向日町へ。駅前のブックカフェ「ワンダーランド」へ。絵本の原画展開催中。ぼくのおはな……
晴れ。朝の電車で倉吉から宝木へ。今日は20キロ歩けばいいだけ。ずいぶん気が楽だ。海沿いを歩きだし、因幡の白兎伝説の白兎海……
晴れ。朝の電車で下北条まで一駅戻り、東に向けて歩き出す。倉吉は南の内陸になるので戻ると言っても無駄歩きにはならない。すぐ……
晴れ。朝の電車で中山口へ。そこから歩き出す。赤碕では旧山陰道に入る。古い港町。風情がある。ここにある塩谷貞好写真記念館へ……
晴天になった。絶好の歩き日和。米子から東に向けて街中を歩き淀江からはなにもない九号線をただ歩く。海沿いになる。夕方、中山……
雨のち曇り。東松江のなにもない駅前におりる。最初から区画整理されていない畑の中の道をくねるように歩きてくてくと安来へ。こ……
一日中、雨。電車で一畑口まで行き、昨日の続きで宍道湖の北岸を東に歩き出す。なにもないし、雨ですわれるところもなくただ歩く……
曇りのち雨。朝の一畑電鉄で松江から出雲大社へ。参拝。県立古代出雲歴史博物館がおもしろくて銅鐸や銅剣を見たり、映像を見たり……