• ボストン市庁舎

    日記

    2022/01/29

    映画「ボストン市庁舎」を塩尻の東座で観る。「ニューヨーク公共図書館」の監督の最新作。四時間半のながーい映画だがちっとも退……

    もっと見る
  • 松岡享子さん

    日記

    2022/01/26

    東京子ども図書館の張替さんから電話。昨日、松岡享子さんが亡くなったとのこと。ただし、正式発表まではないしょ。巨星墜つ。お……

    もっと見る
  • 帰路

    日記

    2022/01/19

    午前中、バスで棟方志功記念館へ。ひさしぶりにゆっくり見る。やっぱり十二弟子はすばらしい。市内に戻ってお昼は市場で名物のっ……

    もっと見る
  • ストーブ列車

    日記

    2022/01/18

    今日はフリーの日。朝のリゾートしらかみで五所川原へ。途中、除雪が遅れているとの放送が入り津軽の雪野原でしばらく停車。両側……

    もっと見る
  • 南相馬市立太田小学校

    日記

    2022/01/17

    朝、司書さんの車で太田小学校へ。低学年、高学年で45分づつのものがたりライブ。図書館を控室代わりに使わせていただく。終了……

    もっと見る
  • 南相馬市へ

    日記

    2022/01/16

    四日間のジェーアール東日本フリーパスを手に朝のあずさで東京駅へ。お昼の特急ひたち仙台行きに乗りついで南相馬市の原町駅へ。……

    もっと見る
  • ボスベイビー

    日記

    2022/01/13

    近所に住むべにの小学校はコロナのせいで週末まで休み。そこで今日は二人で映画館へ。といって、べにが見られそうなのは「すみっ……

    もっと見る
  • 唐招提寺障壁画

    日記

    2022/01/10

    正月の第二週は長野の善光寺でご印文頂戴があるので毎年行っている。落語の「お血脈」に出てくる印のことで頭に押してもらう。こ……

    もっと見る
  • 高校サッカー

    日記

    2022/01/08

    正月は全国高校サッカー選手権。昨年は山梨県代表が優勝したが今年はその山梨学園は一回戦負け。かわりに応援したのは高川学園。……

    もっと見る
  • 東京スカイツリー

    日記

    2022/01/05

    いい天気。朝、亀戸へ。亀戸天神に初もうで。境内で猿まわしをやっている。船橋屋のくずもちを買い、浅草まで歩くことにする。と……

    もっと見る