西野博之講演会

韮崎の市民交流センターで西野博之さんの講演会があった。
でかけていく。
西野さんは30年来の友人。
互いに斎藤次郎さんの「三輪車フォーラム」に参加し、
一日保育園ごっこの講師をつとめ、
肝胆相照らす仲。

川崎の不登校の子の居場所「川崎えん・ぱーく」の所長を
つとめるかたわら、全国どこでも出かけて行って
いじめ、不登校といった子どもの事情について講演をしている。

とにかくずっと現場にいるので子どもやその家庭について
知っている事例はとても多い。
しかし、その大半は個人情報、守秘義務に属するもので
言うわけにはいかないが、それらのケースを考えることで
西野さん自身はめちゃくちゃ鍛えられたに違いない。

また、行政の委員なども積極的に勤めていて
川崎市の条例には「子どもの居場所を確保する」と
ちゃんといれさせている。
「川崎えん・ぱーく」はその条例に基づいている。
行政とは別のところにいて、なにかにつけて行政の悪口を言うだけなら
気楽だが、それでは実際に変わらないことが多い。
 西野さんは上から下から使える手はすべて使って
ものごとを動かしていく。
 また「子どもの権利条約」の批准の時がそうだったが
作る時だけ盛り上がって、あとは忘れてしまうケースも多い。
先日の野田市の事件など、教育委員会はあの条約のことなど
頭になかったろう。
 条例は実行され、よくないと思ったらまた直すことで
価値が出てくる。
 西野さん、えらい。

で、話が始まると
パワーポイントを使って見やすく最新子ども事情を説明していく。
知らないこともたくさん教わった。
終了後、互いに最近の本を交換し、再会を約して握手。