今年からは帰り道。長崎から、九州の出口の門司までの帰り道はいくつかある。来た時と同じ諫早→佐賀→鳥栖→博多と行くコース。……
昨日の夜中に小淵沢から乗った夜行バスは朝の6時20分に京都駅に着くるその30分後に西に向かう新幹線の一番列車が出る。それ……
毎年4月に歩き旅をするようになって今年で6年目。いつも4月1日に出発していたが今年は原稿の都合で1週間遅れになった。いつ……
「マイ・ブックショップ」は現在あちこちで上映中の映画。1950年代のイギリスの田舎町で自分の理想の小さな本屋を開くために……
北杜市は8つの町村が合併してできた町なのでとても広い。かつ、北は八ヶ岳のてっぺんから南は南アルプスのてっぺんまで入ってい……
先日、デンマークで女子のカーリングの世界選手権をやって日本は4位になった。で今は、カナダで男子のカーリングの世界選手権を……
甲府に映画「グリーンブック」を見に行く。今年のアカデミー賞作品賞をとった映画。これは絶対のおすすめだった。「ライフ・イズ……
朝の11時半に新元号の発表。10時半からジムにいて他の人は自転車をこいだり、マシーンの上でジョギングしたりしながら、壁の……
明日は新しい元号が発表される。今までは天皇の死去に伴って元号が変わってきたので、お祭りムードで元号を考えるということはな……
近くにある八ヶ岳少年自然の家で夜、星空観察会があるというので楽しみにしていた。ところが今夜は曇り空で星なんか見えない。一……